乾悠会(合気道部OG会)

2020年1月19日、乾悠会総会・懇親会を開きました。冬のさなか23期から71期に数えられる現役生まで45名が集いました。

まず総会にて8人の現役員の紹介と会計報告があり、11月の創部50周年記念式典後の新役員を承認しました。現役生からは自己紹介の後、創部50周年記念行事の案内がありました。

また、2018年1月の太田(堂本)真子さんの早すぎるご逝去をみんなで悼みました。

懇親会に移り、料理を楽しみながら久しぶりにするみんなとの話は、現役時代の練習や合宿の思い出、近況、いまだ進化し続ける先輩方など、話題は尽きず、各期のスピーチ後閉会しました。

大阪女子大学合気道部は、女子大と府大統合後も、女子大からの伝統を継ぐ「女子合気道部」として存続し、今年50周年の節目を迎えます。今後もOG会として現役生とともに合気道部を支えていきたいものです。

                 (大35英 浴畑 文緒)

 

鬼丸ゼミ(大42人)

 気淑く風薫る令和初日(2019年5月1日)、鬼丸ゼミ(心理学)の同窓会を行いました。大学を卒業してから25年間、6名のメンバーが集い、交流を育んでいます。今年は、先生がお住いの赤穂市を訪ね、豊かなご経験談や同窓生の近況報告、大学時代の思い出に花を咲かせました。新しい時代も、心を寄せ合い励まし合う中で、一人ひとりの日々が豊かでありますように心から願い、その場を後にしました。           (隅田 寿満)

 

筝曲部 「斐の会」

平成271018日(日)、私たち筝曲部を1回生より50回生まで半世紀に渡りご指導くださいました須山知行先生の七回忌追善演奏会が国立文楽劇場で開催されました。

須山先生は奥様の中島警子先生とともに「春の海」の宮城道雄先生の愛弟子で、大阪音楽大学名誉教授でいらっしゃいました。両先生にお教えいただいたことは私たちにとって大変な幸運でした。先生方はいつも本物を見せ続けてくださいました。
 今回の演奏会には14回生から48回生までの9名が「春の海」の演奏メンバーに加えていただきました。練習は大変でしたが、学年を超えての交流は楽しく新鮮でした。また、先輩方がお世話してくださるのにも感謝でした。当日は31名ものOBの方が聴きに来てくださり旧交を温めました。先生のご縁があって先輩方から続くこの斐の会の絆をこれからも大切にしていきたいです。 

                     (大31国 中西 啓子)

 

乾悠会(合気道部OG会)

 平成27年1115日(日)、合気道部創部45周年の記念行事を大阪府立大学で行いました。 体育館での演武会の後、学術交流会館サロンで懇親会を開き、先輩・後輩・現役学生が交流しました。              (大35英 浴畑 文緒)